コンテンツへスキップ

東京都あきる野市秋川6-5-1

  • ご利用の皆様へ
  • 診療科・部門
  • 健診・人間ドック
  • 当院のご案内
  • 在宅サービス
  • 法人のご紹介
  • 採用情報
  • 交通アクセス
  • 広報誌 あきる台たいむす
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • SNS運用規定
  • お問い合わせ

診療科・部門案内

診療科・部門案内chevron_right診療科chevron_right整形外科

整形外科

  • 対象 
  • 外来担当医

整形外科では骨・関節・軟骨、筋肉・腱・靱帯・神経等の「運動器」を対象とした疾患の治療を行います。

原因として大きく外傷(スポーツ外傷、転倒)によるものと変性疾患とに分かれますが他に代謝性疾患(痛風等)、自己免疫疾患(関節リウマチ等)、感染性疾患(化膿性関節炎等)といった全身的病状,腫瘍等の診断治療を行っております。

 

対象 

対象となる部位は脊椎・脊髄、上肢~手、下肢~足趾、骨盤まで広範囲となり主な疾患としては頚椎症、変形性脊椎症、腰部脊柱管狭窄症、脊椎椎体圧迫骨折、椎間板ヘルニア、肩関節周囲炎、外上顆炎、絞扼性神経障害、橈骨末端骨折、手根管症候群、ばね指、母指CM関節症、変形性股関節症、変形性膝関節症、外反母趾、踵骨棘等あります。

 

当院では手術・精査が必要と判断した場合は手術・検査のできる病院に紹介させて頂いております。

火曜日午後にフットケア外来(巻き爪等)を行っております。

 高齢者で歩行・移動能力の低下のため転倒しやすい、あるいは閉じこもりとなり日常生活での障害を伴う状態「運動器不安定症」が見られたら運動器障害は徐々に気づかれないまま進行しますので重症化を防ぐためにも、正しい判断と運動器リハビリテーションの介入が大切となりますので早めの対応をお願いします。

 

診断治療をしっかりと行い健康寿命を延ばし要介護の状態となる重症化を防ぎましょう。

 

外来担当医

火曜日 水曜日 金曜日 土曜日
高妻 高妻
(第2、4週)
高妻 高妻
(再診のみ)

 

担当医

高妻 雅和 こうづま まさかず

整形外科部長

資格・専門医

日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリ医
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
日本整形外科学会認定専門医
日本手の外科学会認定専門医
日本リウマチ学会認定専門医

外来診療担当医表

  • 診療科

    • 精神科
    • 消化器内科
    • 循環器内科
    • 麻酔科(ペインクリニック)
    • 神経内科
    • 内科
    • 泌尿器科
    • 整形外科
    • リハビリテーション科
  • 診療科・部門カテゴリ

    • 診療科
    • 部門
    • 専門治療・施設
  • 症状から診療科を探す
  • ご利用の皆様へ
  • 診療科・部門
  • 健診・人間ドック
  • 当院のご案内
  • 在宅サービス
  • 法人のご紹介
  • 採用情報
  • 交通アクセス
  • 提携病院一覧

  • Instagram

  • あきる野フィルムコミッション

  • 秋川渓谷

  • あきる野市

  • 197-0804東京都あきる野市秋川6-5-1
  • 042-559-5761042-559-8054

交通アクセス

お問い合わせ

  • 広報誌 あきる台たいむす
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • SNS運用規定
  • お問い合わせ

© 2025 医療法人財団 暁