内視鏡指導施設
この指導施設は、厳しい基準をクリアした教育機関・大学病院などが取得し専門医を育成するものです。あきる台病院には、伊藤院長をはじめとする指導医や専門医が在籍し、質の高い検査や手技を行っています。看護師等にとっては、内視鏡検査技師の資格を取得できるよい機会にもなる施設です。
内視鏡検査は、上部消化管と下部消化管の精密検査に適しています。消化器疾患の早期発見や鑑別診断に力を発揮し、特に経鼻内視鏡は患者さんにとっての侵襲性や苦痛も低く、外来や入院における診断だけでなく、人間ドックや生活習慣病健診の2次検査としても安心して受診して頂けます。
胃透視やCT、超音波などの検査と併せて、より正確な診断が可能になります。専属の看護スタッフや補助技術者も配置され、予約制で実施されています。

曜日 | 内視鏡検査 |
---|---|
月 | 伊藤院長(胃:上部) |
火 | 勝谷(胃) 櫻井(大腸)(第1・第3・第5週) |
水 | 田中(胃) |
木 | 櫻井(胃・大腸) |
金 | 永井(胃) |
土 | 小高(胃)(第1・第3・第5週) 田中(胃)(第2・第4週) |
